七夕のつどい

七夕のつどい

東ゾーン/センターゾーン

七夕のつどい トークと草むしり

七夕のつどいトークを聞いて草むしり。草むしりをしたことがない人はチャレンジしよう!!
博物館で草をむしれる機会は滅多にないけれど、どうして今日はできるのかな?
時間●②10:00~ ③15:30~ 雨天中止
会場●川野商店となりの空地(東ゾーン)

武居三省堂主催 七夕に筆文字に挑戦!(中学生以上)

天の川

七夕には着物の仕立てや書道など、技芸の向上を祈る風習があります。
墨や絵の具を使って願い事などを書いて素敵な短冊をつくりましょう。
時間●②10:30~11:00 ③11:30~12:00
   ④14:00~14:30 ⑤15:00~15:30
会場●万徳旅館(東ゾーン) 定員●各回先着10名

花市生花店 盆花・盆のほうろく販売の様子展示

七夕の時期は、実はお盆の準備の時期。花市生花店(東ゾーン)には盆花が並んでいます。

会水庵 七夕の葉蓋点前

会水庵

茶室・会水庵(センターゾーン)では七夕にちなんだ葉蓋の点前を展示しています。
葉っぱは、里芋の葉にたまった朝露で筆文字を書いたり、七夕行事では多用されます。ここでも大活躍ですね。

西ゾーン

綱島家の盆棚展示と盆のウマをつくろう

盆のウシ・ウマ

綱島家ではお盆の盆棚の展示を始めています。
ちょっとのぞいて、盆のウシ・ウマをつくりませんか?本物のきゅうりとナスを使います。
時間●②10:30~ ③13:00~
会場●綱島家(西ゾーン)
定員●各回先着15組まで ※材料なくなり次第終了

七夕折り紙教室

かささぎ、えどまる

たてもの園伝統の七夕折り紙教室。今年は、七夕のお星様、かささぎ、えどまるを折ります。覚えたら、ご自宅の笹に飾りましょう。
時間●②11:00~12:00 ③13:30~14:30
会場●吉野家(西ゾーン)
定員●各回先着30名

★★ 七夕笹飾り ★★
6月29日(水)~ 7月7日(木)
七夕の笹飾りをご覧になれます。自分で願い事の短冊を飾れる笹もあります。
場所●ビジターセンター・吉野家・天明家・下町中通り

「七夕のつどい」モバイルキャンペーンサイト
http://tatemonoen.gdd.jp/
お得な情報あり!

※スケジュールやイベント内容は変更になる場合がございます。