春先キモノ日和
催しもの | 内容 | 日程 | 時間 | 会場 | 定員 | 料金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21日 | 22日 | ||||||
昔キモノの店 | 昔キモノの販売。和装小物もとり揃えています。 | 11:00~ 17:30 |
天明家長屋門、川野商店、 村上精華堂(東ゾーン)、 伊達家の門(センターゾーン) |
有料 | |||
昔キモノを 着てみましょう |
和の装いで園内を散策しませんか。キモノ着付けサービス致します。 | 11:00~ 15:00 (受付終了) |
西川家別邸 (センターゾーン) |
無料 | |||
ふろしき 入門講座 |
基礎知識から包み方まで和の装い「はじめの一歩」。 | ①11:30~ 12:30 ②14:30~ 15:30 |
吉野家 (西ゾーン) |
各回20名※ | 無料 | ||
永田欄子 トークショー 「単衣の楽しみ」 |
春から初夏へ、軽快に単衣を楽しむ帯結びのイロイロを楽しく紹介します。昭和初期の意匠にみちた単衣の展示も必見です! | 14:00~ 15:00 |
子宝湯 (東ゾーン) |
100名※ | 無料 | ||
横笛 コンサート |
子宝湯では立春、おぼろ月夜などの春に因んだ曲を、天明家ではこきりこなど披露します。 | ①12:30~ 13:30 |
子宝湯 (東ゾーン) |
100名※ | 無料 | ||
②14:30~ 15:20 |
天明家 (東ゾーン) |
||||||
子宝寄席 | お風呂で落語という、たてもの園ならではの催しです。是非プロの話芸をお聞きください。 | ①13:00~ 14:00 ②15:00~ 16:00 |
子宝湯 (東ゾーン) |
各回100名 (入替制)※ |
無料 | ||
キモノで たのしむ 春の茶会 |
たてもの園ボランティア茶道部によるお点前です。 | 茶会 ①11:00~ ②12:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ |
三井八郎右衞門邸・茶室『望海床』(西ゾーン) | 1回につき12名 (開始30分前 より受付) |
300円 (和菓子 つき) |
||
呈茶 【雨天中止】 11:00~ 15:00 |
三井八郎右衞門邸庭(西ゾーン) | ||||||
キモノで 一杯 |
居酒屋鍵屋が営業します。キモノで一杯いかがですか? | ①11:00~ ②14:00~ |
鍵屋 (東ゾーン) |
1回につき30名 (先着順) |
500円 | ||
キモノで 和傘 |
キモノといえば和傘、和傘の販売致します。 | 11:00~ 16:00 |
川野商店店先 (東ゾーン) |
有料 | |||
折り紙で あそぼう |
親子で、お友だちで、春らしい折り紙を折りませんか。 | 12:00~ 15:00 |
小出邸 (西ゾーン) |
無料 | |||
伝統工芸の 実演 |
江戸の技を受け継ぐ職人さ んが実演を行います。 | 10:30~ 16:30 |
植村邸、仕立屋 (東ゾーン) |
無料 | |||
レトロ 写真館で 撮影会 |
戦前の写真館で懐かしい雰 囲気を演出。キモノの方は特 典付き。 | 11:30~ 15:30 (受付終了) |
常盤台写真場 (西ゾーン) |
モノクロ 1枚 500円 |
|||
昔語り | 農家で昔のお話はいかがですか。 | ①11:00~ 12:00 ②13:00~ 14:30 |
綱島家 (西ゾーン) |
無料 | |||
絵葉書・ 一筆箋・ 文香の販売 |
キモノを着て文などをしたためてみませんか。 | 11:00~ 16:00 |
武居三省堂 (東ゾーン) |
有料 | |||
はるうらら みなではいくを ひとひねり |
武蔵野の自然と、江戸から昭和の歴史と暮らしが息づくたてもの園は俳句の宝庫です。一句作ってみませんか。 | 作品展示 11:00~ 16:00 |
高橋是清邸 (センターゾーン) |
無料 | |||
ミニ句会 13:30~ 14:30 |
15名 | ||||||
似顔絵 描き |
やわらかいタッチの似顔絵はいかがですか。 | 12:00~ 15:30 |
展示室前 (センターゾーン) |
無料 | |||
風車づくり | くるくる回る風車。作って園内で回してみませんか。 | 10:00~ 15:00 |
天明家 (東ゾーン) |
無料 (子ども のみ) |
※印の催し物は、開始時間の30分前に各会場前で整理券を配付致します。
21日(日・祝)・22日(月・休)13:00~16:30
武蔵野えどまる団 【指令65】えどまる本舗~商人(あきんど)の血~